最強競馬ブログランキングへ

2022 安田記念 回顧

【評価】

◎ダノンザキッド

◯レシステンシア

▲シュネルマイスター

 

 

1着:ソングライン CS G2+α

1つのキャンペーンとして前走と挙動自体は大きく変わっていない。ただ外差しのスムースな流れに乗じながらも叩き2戦目で集中力を高めたという内容。桜花賞は休み明け+大外+道中不利。阪神カップ富士Sを軽斤で差し切った後の斤量増の1400替わり+大外という事でどちらもC保有馬の凡走と取れる。G1級の格までは持っていないのG2格CS系が、ポイントポイントで集中力を研ぎ澄ましてパフォーマンスをジワッと上げているイメージ。VM前LS→VM後SM→安田前MS→安田後CSと個体イメージが全く掴めないまま翻弄されてしまった感覚です。この経験を今後に繋げられるよう取り組みを続けます。

 

2着:シュネルマイスター CS(L) G1

凡走後の始動戦になるのでまだ本領発揮ではないがしっかりと格は見せつける2着。激走感が全くなく、挙動の雰囲気は毎日王冠の時と被る。ソングラインと違って補完にLがあるので、C的にパフォーマンスを落としがちな所でも格でカバー出来ているというイメージ。補完のLの使われ方が量と似ているがこの馬自身は量系ではなく崇高な精神力系。

 

3着:サリオス LS量 G1.5

体力と量で外からスムーズに飲み込みにいくも精神力とキレ味に劣る分4歳のC保有馬に最後やられてしまったという形。駆動が流石に落ちているので自力で押し切る所まではいかなかったがこの馬の現状のベストパフォーマンスは出せている。マイルG1でこういう感じでワンパンチ足りない馬は1400か1800に条件をズラせばスカッと快勝出来る。前走のスプリント大敗で均衡状態を脱し、2歳時ほどではないがエネルギーも取り戻して来ている。この後の毎日王冠は良さそう。

 

4着:セリフォス LS量 G3

休み明けの前走を1番人気で軽く凡走した後の2戦目、軽斤、外差しの流れの中、と肉体的に走れる条件は揃っていたが精神的に芯が入っていないようなダラっとした雪崩れ込み。G1では頭打ちになってしまう非C系。ダウンで量的に優位な立場を取れれば安定はしそうだがまだ信頼感はない。あくまで新潟2歳Sがピークの早熟馬という見方なのでサマーマイルに出て来たとしても1番人気1着を取れるイメージは弱い。1番人気3着くらいにはまとめられそうかなという程度の想定。

 

5着:ファインルージュ MC   G1.5

前走頑張った後の厳しい場面でも流石の精神構造で大崩れしなかった。精神力は強いが、あくまで自身が走れる状態の時にという条件がつくタイプ。凡走後の人気薄での複勝狙いならG1でも全然問題ないというイメージ。

 

6着:ダノンザキッド SL G2

人気と着順の関係的には7人気6着で煮え切らないものと映るが内容は濃い。川田の突発的な先行が逆に合うアンバランスなS主導のタイプだし、安田記念のレース質的にも悪くない。昨年のマイルCS時のパフォーマンスをここでもという想定には応えてくれたという感想です。最後の直線での鞭を打つ向きは逆。

 

7着:エアロロノア M   OP

道中の負荷が最も少ない楽な追い込み競馬+外差しという恵まれた形なので特に評価する必要はない。挙動にもプラスの何かは見られない。この後のダウンで。

 

8着:イルーシヴパンサー SM G2.5

格負け。格のない上がり馬が初めてのG1での楽→苦を乗り越えられずというよくある内容。次走ダウンで巻き返せるかどうかが今後のリズム的に重要。

 

9着:ナランフレグ LS量 G2.5

体力切れの垂れ方はしていない。抜けたG1格スプリンターのマイル挑戦という構図ではなく、リズムと駆動の充実度で前走G1を勝ったが、別条件で更なる奥行きとか本質を問われると厳しかったというイメージ。Lの大きい珍しいスプリンターなので今後の行く末は気になる。

 

10着:ロータスランド SL G3

駆動のある前向きな走りはしているが1200からの延長で体力的な苦しさがあった。気持ちやエネルギーで走っているタイプなのでこの後不振期が来そう。

 

11着:レシステンシア C G1.5

挙動的には前走頑張った反動が出た楽→苦のようなイメージだがそれくらいは余裕で超えられる馬質だと思っていたので完全に想定外。集中力を引き出す差し競馬、外差しの流れの中、と個人的に走れると想定した条件が全て揃った上での凡走なので正直お手上げです。今年いっぱいで引退だと思いますが個体評価を一旦フラットにして今後また見ていこうと思います。早熟というか加齢によるエネルギー切れの可能性もある挙動。

 

12着:ホウオウアマゾン LS(C) G2

馬場のバイアスによる凡走ではなく、交互なのか輸送なのか分からないがとにかく個体の中にエネルギーがストックされていないような凡走。現状は関西でリフレッシュなタイミングでという扱い方になる。

 

13着:ソウルラッシュ LC量 G3

G3までなら肉体的に許容出来て量が効く馬。楽→苦という事ではなく肉体的にそもそも無理だったという形。

 

14着:ダイアトニック LS/SL   G3

1400ベストの非C系。1200→1600の延長はよほどの高速馬場でない限りまず体力の要求がある事。そしてそれがVMではなく安田記念という舞台だと加えて精神力の要求も出て来る。

 

15着:ヴァンドギャルド LM   G3

最後不利はあったがそもそも短縮で遅れて来た体力系差し馬の域は出ない。

 

16着:カラテ SL   G2.5

G1が明確に厳しく、これも精神力が足りていないタイプ。体力と駆動のみで構成されたパワータイプの差し馬。この後ダウンでもう1回安定して来るようならLSイメージの方が強くなるが、現状の挙動からは駆動が表に出ており、そこに体力がついて来ている印象。

 

17着:カフェファラオ CM   G1.5

良い精神構造は持っているが底力を求められるような構図になると逆にパワーとか体力のような引き出しがないタイプ。レシステンシアの所でも書いた通り、スムースな優しい条件で精神力を引き出したいタイプ。

 

18着:カテドラル LS量 G3

格の範疇内のレースでもまとめられなかったように活力とリズムを落とした均衡状態の差し馬。休養を挟んでリフレッシュさせた方が良い。

 

 

リズムが悪い時にバラバラ買っても当たらないんですよね。

シュネルの複勝1点で行けるレベルの強さを目指したいと思います。

スクリーンショット 2022-06-06 11.40.08.png