最強競馬ブログランキングへ

2022 毎日王冠 回顧

【評価】

◎サリオス

◯ダノンザキッド

 

 

1着:サリオス LS(C)量 G2

2年振りのG2というダウンの開放感と、このメンバー相手だと最上位の格という事で量も取り戻してのパフォーマンス。今回の間を割って来るSCっぽい挙動はあくまで本質ではなく、臨戦的な楽や量から生まれたもの。追走に若干怪しい所があって後手を踏んでいる様子もあったので、元々の体力も活かして距離を伸ばした方が良さそう。府中牝馬Sから最終的に有馬に行った姉サラキアのイメージそのままですが、この馬もJCとか有馬とかそっち方面で見てみたい。

 

 

2着:ジャスティンカフェ LS量   G2.5

道中はレースの圧外でゆったり運び、直線でも全く揉まれる事なくスムーズな追い込み。馬質がしっかりしているサリオスに対してこちらは非C感が強くてかなり量的。量と体力とスピードを主体にしたL系で、自身より弱い相手を飲み込む形がベスト。

 

 

3着:ダノンザキッド SM G2.5

Sで頑張って引っ張っているがパワー、筋肉質の肉体が重くてついて来れていないという印象。バランスが整っていない中でも、今出来る形(パワー先行)でなんとかまとめている。精神構造と地力は悪くないので肉体面のバランスが少し垢抜ければ面白くなりそう。個人的にはパワーに寄せてマイル路線に戻していくのではなく、筋肉を少し落として2400方面に向けた方が面白いと思う。

 

 

4着:レイパパレ M(CL)   G3〜G2.5

G1馬というフィルターを通して見るとかなり物足りない内容。C保有馬の休み明けらしい挙動とも取れるが、個人的にはSの減退によってかなりこじんまりしてしまったM系と見る方が近いと思う。小回りで量が求められないコースならまだまとめられると思うが、ピークアウトしている早熟ディープという見方は持っておいて良い。

 

 

5着:ノースブリッジ SL(C)   G3

出遅れて後方から。S主導の割には破綻を起こさないタイプで、補完で多少の精神力も持っている様子。今回はSを活かせないレースになってしまったのでこの後のS開放の上げ幅は持っている。あくまでセカンドクラスだが、スピードを問われない若干重めの舞台でならパンチが効く。

 

 

6着:ポタジェ MC   G2

スローからの瞬発力勝負になるともっと分が悪かったと思う。持続質のレースになったのでこの馬の総合力が活きる形にはなったものの、量系の馬が全開の好走をする中で休み明けの緩い仕上げも相まって飲み込まれてしまったという形。今回ダウンや少頭数を利して好走した馬たちが苦しむような厳しいレース質で相対的にパフォーマンスを上げて来るのがこの馬。昨年よりエネルギーの下降はあると思うのでその部分にはケアしながら2000m前後での混戦替わりで。

 

 

7着:キングストンボーイ CL   OP〜G3

結局格重賞だよねという結果。精神力で勝負したいタイプとしては絶好のタイミングにも関わらず、休み明けのポタジェに勝てないレベルなので単純に強くない。ポタジェが勝つレースでの3着争いならまだ可能性はあるというイメージ。

 

 

8着:キングオブコージ LC   G3〜G2

2200以上のタフな舞台での体力差しがベストなタイプ。乗り替わりを活かした突発的な先行競馬となったがそもそも東京1800で先行して良さが出る馬ではない。今回の先行をフリにして得意条件でまた。

 

 

9着:ハッピーアワー L   OP

このレベルだとレースにほとんど参加出来ない。今回の経験を活かしてダウンで、というイメージも持てない。

 

 

10着:レッドベルオーブ LS   OP

質、能力共に足りていない馬が格上げで自ら厳しい展開を作ってしまい凡走。前走がSを「使っての」逃げなら連チャンイメージも持てるが、個人的には「制御出来なくて」たまたま弱い馬相手にハマったという内容だった。自身より弱い相手向きの非C系のダウンホース。