最強競馬ブログランキングへ

2024 NHKマイルC 予想・回顧

【予想】

 

アスコリピチェーノ MS

地力と量、前向きさとパワーで押し切るイメージの挙動で、牝馬らしいキレや精神力というソングライン方面の資質からはズレている印象。基礎スピードと馬質でスイスイ運べたレシステンシアとも違う、牡馬的なパワー押しタイプに見えている。

完成度のアドバンテージが徐々に薄れて来たこのタイミングで牡馬相手に変わる事で明確に本質を求められる局面。鮮度という意味ではまだ頑張れて良いタイミングなので自身の地力オンリーでどこまでまとめられるかという見方。

 

 

ジャンタルマンタル MS

基礎スピード、パワー、前向きさ、精神力、どれも高いレベルで保有している完成度の高い馬。

前走は明らかに距離の限界の止まり方。実績もあるマイルへの短縮で軽く差しに回る形なら多少の跳ねを出せて良いタイミング。ただこの馬はあくまで平均点タイプ、まとまり系なのでここで差しに回ったとしてもがっつり上がり最速でブチ抜けるような爆発力は持っていない。相対的な跳ね感でふんわり好走して来るイメージ。個体としては人気落ち+内枠替わりが合うタイプ。

 

 

ボンドガール SL

本質的には一本調子なタイプに見えていて、1400とか特殊馬場とか前哨戦とか、精神力を求められない1つズレた条件で高いパフォーマンスを出して来るような個体イメージ。

心身共に厳しさを求められるタフなレース質になりやすいので、馬群で折り合ってという王道の形より、逃げか追い込みか極端な形の競馬の方が良さそう。スローの1〜2番手が最も好走のイメージが持てる。

 

 

ゴンバデカーブース ?

2戦2勝でどちらも東京の少頭数。LM、LSくらいのイメージだが、一度も厳しい経験をしていないので本質は計りかねる。

経験値が薄い中で7ヶ月の休み明け、そういう緩い臨戦過程でこなせるレース質ではない。

 

 

ディスペランツァ LS

体力任せに捲ったり長い脚をじわじわ使える持続的なタイプではなく、緩い追走から1回だけ瞬間的にギアを上げる形が得意なタイプ。

瞬発力はあるので進路さえ見つけられればスッと抜け出て来る事は可能。逆に外から飲み込むような脚の使い方は合わないので内枠は案外悪くない印象。

前走は着差なしだが1人気1着だし、2走前が条件戦の鮮度持ち。マイルのカテゴリーでがっつり使い込まれているという事もないのである程度フレッシュな状態でここを迎えられている。

内枠からのニュートラル追走で直線半ばまで余力を残した状態で、そして前を捉えられる位置につけていられるかどうか。

 

 

ノーブルロジャー SMC

東京少頭数の緩い新馬戦を先行して圧勝→格上げ多頭数内枠で摩擦が強くなったシンザン記念で差しに回って圧勝。この時点で完成度を伴ったS質と補完でC質保有の証明。

同父のジャンタルマンタルも似ていて、L質で緩いレースに対応しているというより、水準以上の前向きさがありつつ単純に完成度が高いので緩いレースでも取りこぼさないというイメージ。

前走の毎日杯は道悪で変な質のレースだったので、勝ち馬のようにそこで高いパフォーマンスを出してしまうとSL的な筋悪のイメージになってしまう。この馬は1人気2着、適応しないながらもリズムは崩さない良い凡走。

今回の格上げ+多頭数替わりへの対応(C)は上述した通りシンザン記念でクリアしている。前傾ラップの混戦に短縮ショッカーで向かう理想的な臨戦。

 

 

アルセナール LM

まだ個体にギアが入っていないような緩い印象。本質的に揉まれ弱そうな、少頭数向きっぽい挙動なのでこの枠は悪くないが、よほどの展開破綻があってやっと3があるかどうかくらいの完成度。

 

 

シュトラウス SL

トップスピードや瞬発力のない、パワー持続雪崩込みタイプ。精神力も薄いので少頭数の道悪の前残りのようなレースが現状はベストか。

 

 

ダノンマッキンリー LS

惰性で外から飲み込むタイプで、外枠からの差し好走後の内枠替わりは苦しい。

 

 

ジリオン M(LC)

瞬間的なギアの上げ方ではなく徐々に徐々にギアを上げていく加速区間がかなり長いタイプ。前走のように包まれて進路を失うと加速が出来ないので即アウト。少頭数や外枠で無難な乗り方が出来れば自身より弱い相手には簡単には負けないような個体。

前走は明確に力を出し切れていない中での2人気5着。スムーズに走ることが出来れば3〜5着くらいに来る力はある。

 

 

キャプテンシー S

逃げられなかった逃げ馬候補だが前走が負け過ぎ。摩擦とか厳しいレースへの対応力はかなり低そう。

 

 

チャンネルトンネル M

明確な武器のないまとまり系で人気落ちの内枠で狡く乗る必要があるタイプ。能力的には足りていないと思うが、無難さを最大限活かせる立ち位置にはなっている。

 

 

イフェイオン LS

体力・パワータイプで牝馬相手に外から飲み込んだフェアリーの形がベスト。

高速馬場適性は低そうだしこの枠も厳しい。

 

 

マスクオールウィン MS

フェアリーまでの堅実な内容を見ると前走の大敗には違和感が残る。1度だけの凡走なら目を瞑って評価する事も出来るが、かと言ってこの条件でまともに勝負出来る馬かとなると違う。

 

 

ウォーターリヒト S(C)

使われ過ぎかな。ハイペース差しの適性はある馬だったので臨戦過程が良ければ相手として評価しても良かったが連続激走からの連戦で活力が低下してしまっている。

 

 

 

【評価】

◎ノーブルロジャー

◯ディスペランツァ

アスコリピチェーノ

△ジャンタルマンタル

 

ノーブルロジャーの単複が基本線。人気2頭の単逸を狙ってディスペランツァとの単2点という手も検討。

 

 

【回顧】



IMG_3059.jpg

 

◎②ノーブルロジャー 単勝¥600、複勝¥6,000

 

NHKマイルのよくある混戦差し決着想定でお誂え向きの短縮ショッカーを本命にしているので、今回のような淡白な前残り戦だと真逆の方向性で当たるはずも無く。

 

アスコリは春2戦目で全く問題ない臨戦過程だったが、ジャンタルは摩擦が薄かった事で蓄積疲労やストレスを問われる事なく格通り雪崩込めたという形。

 

1400からの延長ロジリオンは淡白なレースで文字通りの雪崩込み。

 

今年は延長臨戦の馬が少なかった影響か前傾戦にはならず、東京マイルらしい中盤緩んでの瞬発力戦に。

今回に関しては「そっちのレースになっちゃったならノーブルじゃ無理だよね」という割り切り方が出来るので良いが、今後に向けては前提として広い東京コースで基本的に摩擦は薄い。という事はどういう馬が、という方向の予想で。