最強競馬ブログランキングへ

2022 京都記念 予想 

【個別分析】

①タガノディアマンテ LS   G3掲示

活性とか先行力に欠けるので中距離の王道路線だと基本的にはキャラがズレるイメージ。ただ今回に関しては1年振りだった前走のラストの勢いをここでも引き続き、カテゴリー鮮度の恩恵も活かして独自の世界観の走りが出来れば可能性は持っている。

 

②マリアエレーナ MCL   G3

レースの格が上がると弾かれそうなL持ちのMC系。今回に関しては何よりリズムを持っているのが有利。開幕週の内回り2200という事で、軽い延長と枠とリズムを活かして前目からそのまま回ってくるだけで問題ない。どんより重いL持ちの人気馬が多いのでこのリズムと脚質が光る。

 

③エヒト LS   準OP

少頭数の広いコース向きのLS系。準OPを勝った内容は恵まれてのもので、前走に引き続きここでも明確に足りていない。

 

④レッドガラン ML   G3掲示

G3掲示板クラスの能力でまとまっており、ダラっとしたL保有というタイプ。前走を勝ち切ってのリズムは評価出来るがそもそも重賞を2連勝出来る馬質、能力ではない。

 

⑤サンレイポケット LS   G3

悪質な方のLSではあるがSのパンチ、後ろ支えは効いているのでこのくらいのメンバー構成ならそれなりに走って来てもおかしくない。G1での2回の4着を評価してダウンで1着!というシンプルさが通用する質ではないが、Sの後押しだけとりあえず拾っておきましょうというイメージ。

 

⑥ユーバーレーベン LC   G3〜G2

体力優勢の精神力補完タイプ。メンバー構成的に質と能力に関しては足りていると思うが別に抜けている訳ではない。昨年のラヴズを有馬からのダウンで買うのとは意味合いが全く違う。活性も弱いし差し届かずのパターンに張って問題ない。

 

⑦ダノンマジェスティ ML   OP

ダウンのOPでどこまでやれるか。その試金石だったアンドロメダでの3人気6着がこの馬の器を現している印象。

 

⑧ラーゴム SL   OP〜G3掲示

安定感は薄いがパンチの効いたSを保有したパワー寄りのタイプ。アンドロメダを勝ち切る事が出来るレベルのパンチは持っているのでここの交互は期待を持って見ても良い。交互でSの上跳ねがあれば連対まで来るイメージは持てる。

 

⑨ジェラルディーナ M   G3

前走はリラックスして走れていないので酌量の余地は一応あるがまだ格を全く示していない。外枠替わりだけではまだ手を付けたくはない。

 

⑩レッドジェネシス L   OP〜G3掲示

体力と格感でどこまでかというタイプで馬質はあまりよろしくない。今回のメンバー構成的にこういうL系の馬が多いので、似たような馬達を相手に戦う分にはそんなに苦には感じない。ただだからと言ってユーバーとの上げ下げを厳密にやって無理くり評価する必要性は感じない。

 

⑪アフリカンゴールド CL   G3

精神面で肉体を駆動させており、雪崩れ込みたいこの手のタイプで先行出来るというのはかなり良い。キツさを感じてもさらに頑張るというイメージではなく、あくまで他馬からの圧が弱いときにスルスルと残れるタイプ。逃げたらかなりハマるタイミング。

 

マカヒキ LC   G2

今はLがかなり重くなっているので活性が問われない場面で、尚且つG2以下なら量も効くし仕事が出来ますという馬。京都大賞典勝ちの格はここではトップクラスになるので個体としては全然評価出来るライン。ただ条件設定的に開幕週の内回りなのでLの重さとS不足が若干仇になり、差し届かずも格を見せつける3着が限界というイメージ。

 

⑬ディアマンミノル LS   OP〜G3掲示

体力雪崩れ込みのLS系。地力がある訳ではないので前走のように自分の適性カテゴリー、能力レベルも足りなくないという場に行っても簡単に好走出来る訳ではない。寧ろカデナのように格上相手で大混戦になった所を大外一気で強襲するというのがベストパターン。今回はそういう混戦になる感じもないし、開幕週だと活性的にも物足りない。

 

 

【評価】

◎マリアエレーナ

◯アフリカンゴールド

▲ラーゴム

△タガノディアマンテ

 

リズム持ちの先行馬を無難に上位評価。アフリカンゴールドは逃げても何かには差されそうという事でマリアエレーナを上に。

そこにパンチのある差し馬でラーゴムとタガノですが、馬場を考慮して捲り気味に動けるラーゴムの方に分があると見ての序列付けです。

 

馬券は◎マリアエレーナの単複(1:9)を基本に。

上跳ね狙いの3連を買うなら5番手評価のサンレイまで。