最強競馬ブログランキングへ

2021 秋華賞 回顧

【評価】

◎アンドヴァラナウト

◯アカイトリノムスメ

▲ファインルージュ

エイシンヒテン

消アールドヴィーヴル

 

 

1着:アカイトリノムスメ M G3

挙動がやはりM系の範疇で爆発的なものは感じない。元々2〜4着のイメージだったが休み明けの優位性が大きくあくまで相対的な1着という評価。ファインルージュもぶっつけだったら多分負けている。体質的に休み明けベストなのだが古馬路線に行くとG3でも頭を獲るイメージはあまり湧かない。

 

2着:ファインルージュ SM G2〜G1掲示

これは良い質の馬。前走の方がパフォーマンスの内容は良いので恐らく8〜9割の走りだったと思う。ここで差し届かず3〜5着だと個人的に少し評価を下げたい所だが結果的に連続連対の形を残すしLの悪質さを見せない所が良い。休み明けベストで良い意味でG2レベルの格を持っている。前哨戦勝ち→G1で一歩足らずというイメージの馬。がっつりのSCではないので東京でも対応可能だが相対的に坂コースでの推進力を活かしたいかな。

 

3着:アンドヴァラナウト SM G3〜

今回でやっと本質が見られたが、この臨戦とタイミングでアカイトリを差せないとなるとそこまでの能力と質ではなさそう。ファインルージュはSC質寄りのSMなのに対してこちらはSL質寄りのSM。今回は信用しても良いタイミングだったと思うが今後はあくまでフラットだが若干懐疑的な視点で見ていった方が良さそう。

 

4着:エイシンヒテン SM

ソダシが走れなかったから残れたとか言われそうだが本当はそうじゃないんだよなと。それはあくまで結果論で、個人的な感覚としてはソダシが仮に走れていても5着に残れていたイメージ。ローズSを逃げて激走した後に本番5着だったら、「あ、充実していたんだ」ってなりますよね。それを僕は1つ早く掴んでいただけの事です。春シーズンまでは逃げの楽とその後の苦で交互っぽく刻んでいたが、休みを挟んでからはもう一段上のレベルで充実感を見せていた。

 

5着:スライリー SL

条件戦でアナザーリリックに勝っており、フローラの2着もあるのでこの世代での最低限の能力の証明はある。ただその良いSの部分の後ろに大きく悪質なLが乗っかっているので馬質としてはあまり良くない形になっている。今回の5着も頑張らなくても良い(無理だと分かっている)のに最後まで抜け出てこようとして「しまっている」というイメージ。この5着が評価されて過剰人気になると思うが常に信頼は置かない方が良いタイプ。楽を感じられるタイミングで評価。

 

6着:ステラリア LM OP

能力としてワンパンチ足りておらず、他馬の破綻がなかったのでこの位置。ダウンで安定するタイプ。これはそれなりに今後も見ていって良い馬だと思います。

 

7着:アールドヴィーヴル ML G3掲示

前走の3着が限界の能力レベル。今回の先行という形は能力の足りていない馬に負荷を与える形になったのでパフォーマンスを落としても仕方ないのだが、先行の苦の対比にある差しの楽(今回ソダシに欲しかった要素)をこの馬は前哨戦で使ってしまっているので上がり目はなかった。レースクラス、メンバーの違いはあるが桜花賞5、オークス5の能力ラインを差しの楽を使ってローズで3まで引き上げたというイメージを持てば大筋は間違えないと思う。個人的にはここで7で耐えたという所はG3掲示板クラスという基準では評価したいポイント。

 

7着:アナザーリリック LS OP

格に従順。重賞で驚くようなパフォーマンスがまだ1回もない。それでも前走の準OPの走りはLS系差し馬としては良かったのでOPクラスの格としてはそれなりに評価するが、アネモネSのパフォーマンスはあくまで3歳春時点のレベルのものなのであまり引っ張らない方が良い。

 

9着:ミスフィガロ CL 準OP

大外から10頭以上の馬を差す体力やエネルギーはない。紫苑Sの事は1回忘れて自己条件で。

 

10着:ソダシ SL LS G3〜G1

交互というキャラではないが今回はSL→LSの走りだった。前走で感じていたようにそもそもの馬質がそこまで上質ではなく、S以外の様々な要素を求められるとヘタるというイメージの馬。今回はスローではあったが連続先行で負荷が掛かったためにごまかしも効かず、より本質を追求されてしまってのLS移行だったという認識です。完成度のお釣りが少なくなった今はもう単発的にSを突っ込んでそのSの優位性でなんとかごまかすスタイルになっていると思う。安田とかマイルCSを獲れる程の馬質でもないので、やるなら量的な競馬が出来る場面でSを全て出し切ってしまうような形がベストかな。ゲートにぶつかって歯が折れたという話が出ているがその影響の度合いは全く分からないので一旦無視します。

 

11着:スルーセブンシーズ SL LS   OP

タイミング次第では馬群も割れるタイプだが今回は明確に楽→苦。基本的に重さがあるので活性面の考慮を忘れず。この後のダウンはチャンス。

 

12着:サルファーコスモス CM OP

レースが緩かったからC系として本気を出せなかったというのは違う。少しでも良いから馬体を絞りたかったタイミングではあるが、それ以上にまだこの経験値では今回のレースで格負けしてしまうという事。エルフィンSがOPだからというのは個人的に予想で言及しなかったが、アナザーリリックのアネモネSと同様2〜3歳の早い時期のレースは周りの馬のレベルも低いのであまり考慮しない方が良いと思う。早めにOP入りしてもらってG3あたりの格負けしない所で見てみたい。

 

13着:ユーバーレーベン LC   G3〜

良馬場になった時点で活性面でアウトで良い。ただ仕上げが万全ならもう少し見せ場は作れていたと思う。同世代相手には体力にモノを言わせる事が出来ていたが今後しばらくは活性にかなり注意した方が良い。エリ女なら重以上が必要。じっくり整えて直行でデムーロで有馬なら面白い。

 

14着:エンスージアズム ML   〜OP

休ませて下のレベルからもう一回やり直し。

 

15着:クールキャット L

フローラSは全ての苦→楽のオプションでの結果として受け入れてそこをこの馬の基準点にはしない方が良さそう。内枠で中団で揉まれて良さが出るタイプではないのでここで凡走するのは問題ないが現状Sが全く入っていないという考慮はした方が良さそう。とりあえず休ませて、広いコースの外枠での走りを見てから判断。

 

16着:ホウオウイクセル SL

2走続けての出遅れ。リズムを崩している。

 

 

4頭に印を打って1〜4着を独占しているのにこれ程までの馬券力の低さは反省では収まらないです。ソダシが飛ぶ想定で高配当を狙えるという事で3連複を選択しましたがそれなら複勝の上跳ねでOKだったという事です。

来週以降はとにかく謙虚に単勝1:複勝9で固定しようと思います。レートはレースによって上下。

f:id:sakastino:20211018152944p:plain

 

今回のレースレベルが低かったというのは同意ですがこれまでに出されている材料を精密に見ていけばこの結果に辿り着く事は出来ると思っています。