【個別分析】
①モズナガレボシ SL OP
S駆動の肉体補完タイプだが、SとLどちらもワンパンチ足りない。差しに回っても掲示板が限界かな。
②クラヴェル CL G3
挙動を見ると馬柱の印象よりはS感の薄い連続好走。軽斤と展開利を拾いながら一時的なキャンペーンの集中力とリズムでなんとか3着内に来ているが、個人的に地力はそんなに高くないと思っていて、全部5着でもおかしくないくらいの感覚。ローカルG3→破綻質G1というのは相性が良いというかこなせる道筋があるイメージ。こういうちょっとズレた戦績を刻んできた馬がフラットなG2でコケるというのはあると思う。
③マイネルウィルトス SL LS G2.5
大きな体力をSで駆動させているタイプ。前走はスローだったので適性距離よりも短い所の追走でエネルギーを消耗したという事ではなく、Sの交互の凡走でもなく、16〜20質のレースでは馬の構造的に最後伸び切れない(レース質が合っていないだけ)というだけのもの。2200以上のカテゴリーなら求められる要素が大きく変わるので相対的な体力の優位性に頼る事が出来て、駆動のSがそこそこでも馬券内に来れますよというイメージ。非根幹ベターな感じもある。今回は買っても良いタイミング。
④ステラヴェローチェ 量LC G2
まず1番の特徴は大きな量を保有しているという事。量の奥の本質は、G1.5級の体力をSではなくC質で駆動させているというイメージの馬。前走の有馬のパフォーマンスが最も本質っぽい。体力を主とした個体能力はそれなりに高いレベルなのだが、Sに頼ったパフォーマンスがないのがこの馬の特徴で、活性と駆動が弱いのが難点。
馬の構造的に量が効く範囲での疲労耐久度は高く、今回のローテーションを普段の感覚のまま見て疲労の1点のみで評価を下げるのはやや危険なのだが、それでも流石に、、となる臨戦過程。
今回のポイントは体力ストックが前走の有馬4着の激走からどのくらい残っているのか。そして消耗した体力分のキツさをどこまで量と格でカバー出来るのか。個体に対する絶対評価で判断出来るのはここまで。6〜8割のパフォーマンスでどのくらいの着順をキープ出来るか。
⑤ロードマイウェイ L OP
まず京都大賞典の5を評価しない事。挙動的にSの駆動はほとんどなく、ユーキャンスマイルのようなL系の追い込み馬によくあるダラっと雪崩れ込んだだけというもの。このレベルの馬だとダウンだからと言って動ける訳ではない。
⑥ヤシャマル L OP
Sの駆動がOPでも足りていないレベル。そのせいで活性も弱いし評価する要素がない。
⑦アフリカンゴールド MLS G3
Sがワンパンチ足りないが一定のC質も保有しているそこそこ良い馬。後方からの競馬で持ち味を活かせていなかったが、元々の体力を活かして前目で雪崩れ込む形なら十分やれる。前走の勝ち馬は体力的にも駆動的にもラストで一杯いっぱいだったのに対してこちらはまだどちらもストックのあるようなゴール前の詰め方。前走単発のストレスを消す材料は確かに薄いが、ここ3走全て前向きな挙動は見せており、一時的なSの余勢を使ってリズムと脚質でもう1回踏ん張るというパターンはなくはない。逃げが面白い。
⑧フライライクバード MS G3
3走前までの挙動的にかなり重いLSの印象だったが、ここ2走はS駆動が入って悪くない走りをしている。ただ連チャンというほど強いSではないし、完成形に近付いたというほどの力強さもないので、あくまで一時的な充実クールというイメージで見ておきたい。変に評価を下げるリズム・挙動ではないので相対評価の無難な位置には置いておいて良い。
⑨マイネルフラップ SL OP
明確にLを抱えているがパンチの効いたSは持っており、文字通り激走の素質は持っている。ソーヴァリアントからの解放の楽もあり、叩き3走目でやっとハイパフォーマンスという構図になれば激走の可能性はある。大阪城S15人気3着の時とタイミングは同じ。
⑩ヨーホーレイク LM OP〜G3
重いタイプで単純に強くない。
⑪ショウナンバルディ LS G3
体力のS駆動タイプで質としては悪い方。前走は全オプションを使っての最大限のパフォーマンス。七夕賞の時のようにバラけて体力質になるようなレースなら控えても体力の優位性さえあればなんとか来れるが、フラットな競馬だとそもそもの馬質的に厳しいかなと思う。
⑫エフェクトオン MS OP
体力主導ではなく、MベースにSが補完で入っているくらい。小倉の少頭数の軽めのOPなんかが合いそう。悪い馬ではないがレース選択がよろしくない。
⑬トップウイナー S OP
Sの気で走るタイプなのでショックがあればリズムはそんなに気にしなくて良い。買いたいとは思わないが来ても驚きはしない。
⑭プレシャスブルー MLS OP
馬体は小さいが体力を豊富に持っていてそれをなんとかして動かしているというイメージの馬。道悪で揉まれない所でズンズンという形がベスト。地力では足りておらず、前走は展開も破綻しなかったので着順を落としているがレース質が変われば掲示板に来る力はある。
⑮ダノンマジェスティ ML OP
新潟大賞典のパフォーマンスを見ると重くて物足りない。あくまでOPクラスのM系という評価より上はない。
⑯トラストケンシン LS OP
体力も駆動も足りていない。
【評価】
◎マイネルウィルトス
○ステラヴェローチェ
▲フライライクバード
×アフリカンゴールド
×マイネルフラップ
馬券はマイネルウィルトスの単複1:4。