最強競馬ブログランキングへ

2024 金鯱賞 予想・回顧

【予想】

 

ドゥレッツァ CS量

改めて見るとかなり上質で格調高い。

ガツガツとS的な勢いで連勝していくような、破壊力と破綻を両面で持ち合わせている馬ではなく、精神構造の完成度の高さで頭一つ抜けているイメージ。フィエールマンの系統。

ただこのレースは昨年プログノーシスが勝ったようにL質の強いレースなので、この馬の本格的な造りだと若干ズレる可能性はある。

 

 

プログノーシス LM

所謂G2大将ど真ん中のL系ダウンホース。個体(フィジカル)能力は高いレベルにあるが精神力の補完が足りないので、G1で連対となると宝塚とか有馬のようなひとつズレた舞台になってしまうイメージ。

ドゥレッツァが王道のCS系なので主流G1の舞台でまともにやったら勝てないと思うが、今回はG1凡走後のダウンで少頭数の中京2000。開幕週だがパワー質の馬場状態も込みでベストな条件。

 

 

ヤマニンサルバム CL

精神構造はある程度しっかりしているが、前提として個体能力自体は高くない。瞬発力やトップスピードを持っていないセカンドクラスの持続質先行馬なので上がりの掛かる前残りレースがベスト、というかそういうレース質でないと厳しい。

初の重賞挑戦となった昨年の同レースであっさり弾かれているが、今年はOP→G3と連勝中でリズムと活力を一段上げて来ている。個体能力以上の人気評価になっていると思うがタイミングとしては悪くない。

 

 

ノッキングポイント LS

フィジカル押しのダウンホース。G1では厳しい構造かなと。

ダービー→新潟の時と同様、短縮逆ショッカーにもなりそうだし走れるタイミング。

 

 

 

【評価】

◎プログノーシス

◯ドゥレッツァ

▲ノッキングポイント

 

ドゥレッツァはフィエールマンの菊1→AJCC2春天1着をイメージ。

 

【回顧】

 

IMG_2596.jpg

 

◎④プログノーシス 単勝¥10,000

 

このレースはプログノーシスとドゥレッツァの序列付けが全て。

馬に対する目付けを高いレベル(G1とかそういう話)に置いておけば3人気以下の馬に手を伸ばす事は基本的に無い。出走全馬をフラットな視点で見て期待値(?)を追うスタイルとは逆のベクトル。

昨年の秋天でイクイノックスとドウデュースの2頭から明確に片方を選んだ事がここに繋がっています。(その秋天では◎ドウデュース単勝¥10,000で負け)

今回の的中で1勝1敗のタイという事で。

 

 

 

プログノーシス LM

展開が向いたとかそういう次元ではなく、3人気以下の馬とは格の差が大き過ぎた圧勝。この馬自身も弱い相手向きなので格に敏感だし今回は相当走りやすかったと思う。

フィジカル能力は高いレベルにある事を改めて示したが、こういうセカンドクラスの条件で圧勝しているくらいなのでやはり主流G1での馬質不足は気になる。G1で連対するなら宝塚、有馬のイメージは変わらず。同じく金鯱賞勝ちのスワーヴリチャードのイメージでJCでもアリ。JCもC要求弱いので。

 

 

ドゥレッツァ CS量

勝ち馬のようにセカンドクラスの凡戦に適応する事なく、自身の格だけをサラッと示す1人気2着。自分にはこういうのが量を保有した上級のC系の挙動に見える。

春天は良馬場の高速馬場ベター。

 

 

ヨーホーレイク LC

若駒時に全く無理をしていないのが今の馬の活力に繋がっている印象。

クラシック2戦ともに無理に適応し過ぎる事なく、かと言って大敗する事もなく、かなり良いバランスの凡走。

大阪杯凡走→宝塚で期待してみても良さそう。

 

 

ヤマニンサルバム LC

展開的な苦はあったが個体能力の不足が響いた形。このリズムならもう少し耐えて欲しかった場面。

自身より弱い相手向きのセカンドクラス先行馬。G1はもちろん、格重賞と呼ばれるようなG2でも、主流所では基本的に要らないかな。

 

 

ノッキングポイント LS

3角からズルズルと位置を下げている。そもそも状態的に厳しかったのでは。