【個別分析】
①カフェファラオ MSC
精神構造がそもそもダート馬らしくなくて綺麗な質の馬。質的にはダートより芝の方が向いているくらいのイメージで見ているので今回もそれなりにこなせると思う。異端延長で苦→楽も引っ張れるしそれなりに走れば格だけでサッと勝てるくらいのイメージ。
②ハナズレジェンド SL
毎回良い脚は使っているので展開の助けさえあればという馬。しっかり展開を読み切って買う以外に個体としてピンポイントで狙い撃つのは難しいと思います。あまり深く考えず3連の端で毎回抑えておくくらいの扱いでOK。
③ワールドウィンズ LS
あまり質の良くないL系で、Sの駆動があると一時的に頑張るタイプ。Sが働くなら話は別だが重賞でどっしりやれるほどの能力、馬質ではないと思うが。
④アイスバブル ML
基本的にダラっとしたL感がつきまとうので短縮というだけで1つ評価を落としたい。メトロポリタンで来れないと厳しいかな。
⑤ジェットモーション S SC
良いS感があってもしかしたらC持ちのSCの可能もある。かなり良いセン馬の可能性を持っている。やる時はやる、やらない時はやらないというメリハリがあって、ダラっと毎回なんとなく雪崩れ込むL系の馬とは対極にいる。交互系という訳ではないが凡走後でヤリの1戦になるならという前提で評価したい。
⑥タイセイトレイル L
体力のL系。休み明けでフラットなのは良いが先行力もないし単純に距離が足りないと見る。
⑦ドゥオーモ LS
リズムが死んでいる訳ではないが能力と躍動感が流石に落ちた印象。
⑧トーセンスーリヤ LS
ワールドウインズと同じようなイメージでこちらの方がより悪質かな。他が弱過ぎて3着に残ってしまったというパターンは否定しないが積極的に手を出す必要はない。
⑨サトノエルドール LM
許容範囲というか自分がやりやすい場では安定感のあるタイプ。いかに自分の型で競馬が出来るかが重要なので条件としては基本的に人気になっている方が良い。ダウンホースのイメージで見ておけば大きくは間違えない。
⑩マイネルウィルトス MSL
あまり秒単位で負けていないように基本的には安定して能力を発揮してくるM系。そこに補完である程度しっかりしたSはあるが勝ち切るための要素が若干弱い。能力面については前走のオープン圧勝はタフさへの適性が大きいので一旦置いておいて、安定感こそあるが勝ち切るという意味ではダブルシャープとハナ差で条件線を抜けるのがギリギリのレベル。今回の場ではM系としてはある程度戦えても良いけれど勝ち切るという観点からは少し厳し目の評価となる。リズム持ちの初重賞になるが既に本質で戦っているので鮮度で上積みでどうこうというタイプではない。
⑪ディアマンミノル LS
これは体力LSで良くないタイプのL系。体力舞台で。
⑫アドマイヤジャスタ SL
昨年はなんだかんだリズムを戻しながらの激走というのがあったが、今年はやさしく見積もって休み明けフラットだとしても買い辛さはある。ここ1年しっかり負けたのはここ2走くらいで一応酌量の余地はあるが。2年連続ピンポイントで来れるほどの質も持っていないと見て切るが来られたら諦めるかな。
⑬ワセダインブルー SL
主導のSに補完で体力的なL。ずっと評価していないが洋芝適性の馬として取るよりは福島記念、日経新春杯を本質として見た方が良いと思う。
⑭マイネルファンロン CL
2年前に同レース2着だった時と同じくらいまだ走れている。人気にならないなら前走と同じような競馬をしたらフワッと残るパターンも全然ある。脚質が有利。
⑮バイオスパーク SM
格感もあって完成度の高いSM系。まだ何をやってもダメというほどの不振期ではないと思うので少し間隔を空けてのリズムチェンジに期待しても良いタイミングだと思う。能力だけで言ったらここでは主役級のものはある。
⑯レッドジェニアル LC
ある程度精神的骨格のしっかりしたL系。ダメなLではない。決して良質ではないし強い訳でもないが完全にダメという所はあまり見せない。L系の中ではある程度の馬質と評価しても良い。札幌記念では足りないがこのくらいの格感があればこのメンバー相手ならやれても良い。
【評価】
◎カフェファラオ
◯バイオスパーク
▲ジェットモーション
こねくり回すには相手となる馬達のレベルが低過ぎると思います。1番人気だろうと馬質一点突破で◎はカフェファラオで良いんじゃないでしょうか。
その他の馬は馬質と能力でカフェに対抗出来るかどうかを基準にしてチョイス。
頭までは見ないけれどそこそこ走るだろうというのはレッドジェニアルとマイネル2頭。