最強競馬ブログランキングへ

2022 中山金杯 予想

【個別分析】

①オウケンムーン M   OP

構造のバランス自体は悪くないのだが体力もエネルギーも中途半端。

 

②タガノディアマンテ LS OP〜

体力(L)優勢のタイプ。先行するためのSが弱いので中距離カテゴリーだと後方から体力任せに飲み込む形になってしまうという馬。この1年で変化がなければ大外を回して届かないというイメージだが。

 

③コスモカレンドゥラ CL   OP

準OPを勝ち上がったレインボーSの挙動は悪くない。関門橋Sの内容も能力の範疇だと見れるのでこのメンバー相手で特別弱いという事はない。ダートを使っての連闘で前向きさが付加されていれば変わり身はあっても良い。

 

④ヒートオンビート LS   OP上位〜G3

軽い方のLSでC質が薄く、低いレベルならSの駆動が効くというタイプ。本質でG3をしっかり勝ち切るというイメージは持たなくて良いかなと思う。

 

⑤アドマイヤアルバ L   OP

強調材料なし。

 

⑥ヴィクティファルス LS   OP

重くもなく軽くもないLS系の差し馬。まだ4歳なので今後変わっていく余地はあると思うが特に前走の情けない挙動を見せた後だと個体評価としては低いレベルになる。

 

⑦トーセンスーリヤ SL/LS   G3

格感は薄いがG3クラスで十分通用する地力とエネルギー(S)を保有している馬。G1だと本質の脆さが露呈してSの駆動が弱まってLSへのシフトが起こるイメージだがG3以下ならSで本質をカバーする事が出来る。能力を発揮出来る場でのSLパフォーマンスなら体力の破綻を起こさない限りはそこそこ安定出来る。今回が正にそういう場面。馬質が特別良いという訳ではないがこの馬を買うならここでしょうというイメージ。

 

⑧レッドガラン M   OP

OPクラスで考えると別に悪くはないのだが、重賞でとなると明確にSの後押しがワンパンチ足りない。逃げまで行けばなんとかなる可能性があるが基本的には厳しいと見て良い。

 

⑨ロザムール SL   OP〜G3

あくまでOP〜G3ランクのSL系の逃げ馬。今回は完全ダウン戦になるので大きな楽を引ける場面。悪質なLを抱えているので楽にスイスイ運んでSを活かせる形がベターで、今回のように人気の立場で同型もいてとなると紐候補だとしても信用度は落ちる場面。それを乗り越えるほどの力強い馬質ではない。

 

⑩ブレステイキング LS OP

2年も前だが準OP勝ちからのチャレンジC3着の内容は悪くない。その頃のS感が近走は薄れているがあの時の状態通りに走ったらここでは十分勝負になる馬だと思う。今回の人気薄の馬達は大体リズムを持っておらず、「変わり身を見せられれば」という前提がつくのでそれであればこの馬も同じラインに置いても良いと思う。

 

⑪シャムロックヒル SL   OP〜G3

5キロ差はあったがマーメイドSで1を獲った点は評価したい。ロザムールと比べた時に、能力レベルは一旦置いておいてSの質自体はこちらの方が良いので、強気に出て行って単騎で逃げてからのラスト一押しを期待するのであれば個人的にはこちらの方が好み。

 

⑫サトノクロニクル ML   OP

体力に振れている訳でもなく、駆動も弱いので中途半端。

 

⑬アトミックフォース SL   OP〜G3

エネルギー(S)主導の体力(L)補完というタイプ。この手のタイプでOPでS不足を見せているようだと重賞に上がっても基本的には厳しい。

 

⑭ジェットモーション MS OP

前走が休み明けの短縮で大幅馬体増で外枠からという事で流れに乗る事が出来なかったという内容なので酌量の余地はある。巴賞の7着とか函館記念の6着を見ると能力的に足りていない感じも十分あって、そこを踏まえた上で多少の変わり身は見せても良いタイミング。

 

⑮アールスター LS   OP

前走の差し脚を特に評価する必要はないかな。あそこから上乗せはないと見ている。

 

⑯ウインイクシード MCL OP〜G3

中山記念の3着も道中は楽に運んでおいてラストだけSを働かせて踏ん張ったというものなのでそこまで評価する必要はない。元々脚質の優位性とそれなりの体力と馬質で凌ぐというタイプで、現状は自分と同格以上の相手を後ろから差す力はないと見ている。外枠からというのも相まってパンチ不足感が強い。

 

スカーフェイス M   OP

SもLも中途半端だが前走の伸びやかな差し脚は悪くない。OPクラスの広いコースの2400とかなら評価してみても良い。

 

 

【評価】

◎トーセンスーリヤ

 

OPクラスの馬ばかりのメンバー構成。無難にコレで。紐荒れを狙おうにもこのメンバーだとヒートオンビートが来てしまうのでは?