最強競馬ブログランキングへ

2022 AJCC 予想

【個別分析】

①キングオブコージ LC G3

精神構造は悪くないが、肉体が重いタイプで駆動のSが物足りない。ステラヴェローチェのように自分より弱い相手に体力の優位性を示す形が本質。絞れば集中して来れる場面だがそこで0.5段階パフォーマンスを上げても3着が獲れるかどうかというラインだと思う。このメンバー相手に体力で圧倒というのは厳しい。

 

②アサマノイタズラ SL G3

パンチの効いた良いSの主導とそれなりの肉体の補完という事で悪くはないのだが、そこにL質が明確に淡白さをもたらしている。レースの相対性の中で走るか走らないかを決めるような馬質なので正直走るタイミング、走らないタイミングを正確に事前にキャッチするのは難しいと思う。深く考え過ぎない方が良さそう。

 

③キャッスルトップ S

リズム厳しい。

 

④クレッシェンドラヴ L   OP

体力と格というタイプだったが前走の七夕賞でもうほぼアウトの挙動。休み明けだしここは静観で良い。

 

⑤エヒト LS   OP

体力主導でSの駆動が一応あるタイプ。少頭数の広いコース向きのイメージなので前走の圧勝は違和感があるのだが、2走前と挙動の質自体は変わっておらず、前走はコースバイアスに乗ってのものと捉えておく。アップで本質を問われる場面、ここで通用するレベルのSではないので、後ろからダラっと差そうとするが良い所なくというイメージ。

 

⑥ポタジェ MC   G2

ディープ産駒だが量ではなく本質で走っているタイプ。個人的な見方だが所謂ディープ産駒のイメージより鮮度要求度は低いと見ている。何かに特化している訳ではないので、合う場、合わない場で1着、7着、1着、5着という戦績を刻むような馬ではない。それよりは単純に能力レベルで足りる、足りないが明確に出てくるイメージ。今回はある程度前に行ってしまってもダウンで許容出来るし特に問題はない。

 

⑦ダンビュライト LC   G3

体力と格のタイプ。京都記念でラヴズと併せて大きく凡走しないだけの馬質はある。ここもその時くらいは走って来れるタイミングで、あとは差して来る馬がどれくらいの力強さ、能力レベルなのかという見方。この馬より上に取る馬がどれくらいいるかという判断で良い。

 

⑧アンティシペイト SM   G3

S主体で完成度やまとまり感で勝負したいタイプ。札幌20→東京25は格上げだとしてもS系には緩過ぎたという事でしょう。タメが効かずに先行してしまい、急に直線でLの引き出しを開けて残せ!と言われてもうちはそういうのやってないんですよというタイプ。無難に軽く位置を下げてくれそうな騎手に乗り替わるし、馬としては能力を発揮出来るタイミング。純粋な能力の不足は少なからずあると思うが、前走からの跳ね感を出せるタイミングなので買っても良いラインに乗る。

 

⑨ボッケリーニ LS   OP

体力とS駆動のタイプだが、Sがワンパンチ弱いのと明確にC質が弱いのが難点。それによって重賞で良くない負け方をし過ぎている。アンドロメダの挙動は良いのだが、あれは復調の兆しではなく、単に「OPならまだ駆動が効く」というもの。体力はあるのでダラっと雪崩れ込んでの掲示板というのはあっても良いが、いくら横山とは言えここでこの馬質で前に行って持ってくるのは厳しい。

 

⑩ラストドラフト CL   G2.5

Sは薄いタイプで、精神力と物理的なタフさが特徴。ここ2走はリズムを崩したという挙動ではなく、前向きさはキープしながらも勝負出来る位置にいなかったというもの。詰めて使いながらの中山替わりで、延長でスムーズに前に行く事が出来れば6人気3着はあっても良いタイミング。今更中日新聞杯で5人気1着が出来るほどパンチの効いた馬質ではないし、今回くらいが良い買い時なのかもしれない。

 

⑪オーソクレース MC   G2

良質なM系で、ポタジェより少しだけ綺麗な質のC質を保有している。スムースなタイミングで綺麗に2着を取れる質の馬。生涯鮮度的にも近2走の内容的にも文句をつける段階ではない。

 

⑫ソッサスブレイ SL   OP

低いレベルでまとまっているくらいのイメージのSL系。そのくらいSもLも足りていない。前走の15人気3着も自力でSで持ってきた挙動ではなく、枠の利を最大限活かしてなんとか3に残したというもの。ここでアップで評価するレベルではない。

 

⑬スマイル L   OP

緩い。体力主導でSの駆動が若干あるかないかくらい。自分より強い馬がいなくなって体力だけで優位に立てて始めて勝ち上がれるという馬なのでOP5戦目の22以上のカテゴリーの軽い延長で拾うくらいのイメージで見ておけば良い。

 

マイネルファンロン LC G3

体力と精神的なタフさがメインのタイプ。新潟記念はとにかくハマっているので安易に馬の自力での再現を狙わない方が良い。こういう少頭数のG2ではそこまで破綻質のレースにならないでしょう。ちょうど良い時に無欲の追い込みに回れるくらい肝の座った騎手の方が良い。

 

 

【評価】

◎ポタジェ

◯オーソクレース

▲アンティシペイト

△ラストドラフト

 

タイミングと相手関係的にまずは格に従順に◎○の2頭を捻らずピックアップ。ここの序列は脚質で。

ラストドラフトの頭を抜いた3連単18点で獲れないか。