最強競馬ブログランキングへ

2022 関屋記念 予想 

【個別分析】

①イルーシヴパンサー MS G3

【個体】爆発的なSっぽいパフォーマンスを見せてくる差し馬ではなく安定感の方に寄っているタイプ。東京新聞杯を好リズムで勝ち切っているが、基本的に自身で強さを見せて勝ち切るというより常に安定して能力なりの走りをするイメージ。アップ適性がある訳でもなく、ダウンで楽を感じて安易に跳ねるようなタイプでもない。ハードルを上げた状態で見るなら貧相な差し馬、ハードルを下げれば安定感のある差し馬という評価になる。

(1600〜2000)(上位人気時の紐)(中〜外枠)

 

【短評】ダウン向きのLっぽい馬ではないが、人気落ちも相まって前走より走りやすくなるのは事実。基本的には無難に3着イメージ、展開が向かなくても安定感で4〜5着には走って来る。

 

 

②エアファンディタ L OP

【個体】重い体力のLではなく、とにかく軽薄でSの駆動すら無い瞬発力とスピードのみのL系。アップや道悪でタフさが増すと即厳しい。

(1600〜1800)(中〜外枠)(ダウン)(スロー)

 

【短評】3人気で大コケしたマイラーズCと同じようにアップ道悪という苦の臨戦。内からの差しで味があるタイプでもないのでここは軽視。

 

 

ゴールデンシロップ LS量   OP

【個体】体力が豊富な量系。ここまでの走りは量的で、スケール感の差でこなして来ている印象。マイル重賞でスピードのレベルが上がると苦を感じるイメージ。

(1800〜2200)(ダウン)(外枠)

 

【短評】休み明けはそこまで問題ないタイプだが、重賞で即通用する力強さも感じないし基本的には静観。道悪で体力要求がグッと高まった時の体力差し3着の可能性だけ。

 

 

④ザダル LC   G3

【個体】軽いスピードタイプのL系で精神力の補完あり。陣営も雨が残っている馬場だと良くないと言っているようにタフさへの適性は薄いタイプ。広いコースで瞬発力と格を活かしたい。徐々に単より紐向きに移行して行きそう。

(1600〜2000)(広いコース)(休み明け)(スロー)

 

【短評】適性的にぴったりで悪くないレース選択だと思うが道悪が残念。良馬場なら紐で評価すると思う。

 

 

⑤リアアメリア L   OP

【個体】超早熟で、古馬になってから勝ちはおろか馬券内すらゼロという偏った戦績。もちろん駆動もほとんど感じられないし、かと言って体力がある訳でもない。早熟の素質馬のフレームだけはあるが中身はないという印象。間隔を空けてリフレッシュさせたタイミングでの変わり身にだけ警戒。

(休み明け)

 

【短評】休み明けだった前走、先行出来た事自体は良いのだが直線での挙動にエネルギー感や躍動感は全く感じられなかった。2000から道悪のマイルへの短縮という事で普通なら優位性の生まれる臨戦だが、期待感の持てない状態。

 

 

⑥シュリ LC   OP

【個体】Sが弱いので後ろからだと厳しいが位置さえ取れれば体力と精神力でしぶとい走りが出来るというタイプ。逃げられたとしてもSの逃げではないので爆発的な跳ねは期待出来ず、あくまで自身の能力を最大限出し切れる程度のパフォーマンスになる。

(1600〜1800)(ダウン)(先行)

 

【短評】前走の捲りは状態面の復調を感じさせるものだった。現状はOPの1800がベストだと思うが、今回の道悪でアップ短縮のスピード面の苦が免除されての逃げなら面白さはある。

 

 

⑦スカイグルーヴ M   G3

【個体】パンチの弱い優等生タイプ。特徴が薄い馬だが、基本的にはスピードと少しばかりの精神力を活かして優しい条件でスッと好走して来るイメージ。アップ質で本質を問われたり、タフさを要求されるとパフォーマンスを落とす。

(1400〜1800)(内〜中枠)(開幕週)(スピード質)(上位人気時)

 

【短評】準OPを勝った時点でも抜けた強さは見せておらず、そこから1番人気での牝馬限定重賞、2番人気での京王杯を連続2着。どちらも軽い質の1400m戦で、本質を問われない中での中途半端な好走。ここがこの馬の本質。今回の牡馬混合のG3というレベル自体はそこまで問題ないが、非根幹14→根幹16という精神的楽→苦の基本構造、道悪で体力やパワーの力強さの要求という二重の苦が重なる今回はパフォーマンスを落として来るという見方で問題ない。

 

 

⑧ダノンザキッド SL G2

【個体】重厚なので叩き2戦目向きというだけであって、富士SマイルCSのパフォーマンス上げも、安田記念の好走も精神力系の挙動では無い。基本的に重厚で重いタイプで、休み明けのトライアルからスピード全開という軽快さはない。格が足りていない馬が苦しむ中でも自身の重厚さを活かしてパワーのある走りが出来るというタイプ。中山競馬場についてはどこかでクリアするまでは皐月賞惨敗のトラウマを抱えているという判断で置いておく。

(1600〜1800)(叩き2戦目)(パワー質)

 

【短評】マイルG1で0.2差を2回。片方は3着だが、6着だった前走の安田記念の内容も十分濃く、能力レベルは高い。マイルG1で先行して凡走という事で、ストレスも疲労も薄い状態でとにかくダウンの楽で単純に動きやすくなる。唯一の懸念はダウン質で緩く感じ過ぎて駆動を持て余して暴走してしまう事くらいで、基本的には格で飲み込めるタイミング。馬場が渋るのもプラス。

 

 

⑨エンデュミオン LS   OP

【個体】体力と駆動というよくあるLS系。OPに上がってどうなるか分からないが、2200を走れる体力がありながらマイルも対応可能というのは駆動がしっかり効いているからこそ。悪い馬ではない。

(1600〜2200)(延長)

 

【短評】道悪でマイル以上を走れる体力の要求が出て来るがその点については対応可能。タイプ的には今回の条件は悪くないので単純に能力が足りているかどうかという観点だけ。

 

 

⑩ワールドバローズ SL   OP〜G3

【個体】タフさがあって常に駆動も効いているので大きくは崩れないが、本質的にOP〜G3が限界のパワータイプのSL系。東京新聞杯の直線で馬群から出て来る挙動はCではなくS。ただ抜ける止まりだったように突き抜けたレベルのSの強さではない。

(1400〜1800)(ダウン)(短縮)(坂コース)

 

【短評】道悪でパワー質になるのは向くが能力的にまだOPでどのくらいかというイメージが強い。3着の可能性は否定しないが臨戦的にプラスに働く要素も薄いし自力勝負では苦しいと見る。

 

 

⑪ディヴィーナ M   OP

【個体】これと言った特徴のないM系。スローからの上がり勝負だった2勝クラスの勝ち方は悪くないが、稍重でタフになった準OPの内容がギリギリだったように軽い質の方に適性はある。スピードの持続というタイプでもないので、一概にスピード質向きというよりは良馬場でのスロー向きという評価。

(1600〜1800)(スロー)(少頭数)(上位人気時)

 

【短評】自身でリズムを作り出すS系の交互とは違って、単純に2走前にハナ差で踏ん張ったエネルギーの放出によって前走はキツいタイミングだったという事(格的な問題ももちろんあるが)。準OPを勝ち上がるのがやっとという能力評価で、現状はG3でも足りていないと見ている。G1からのダウンという臨戦は良いが安易には手を出したくない。

 

 

⑫ウインカーネリアン SM   OP〜G3

【個体】安定した駆動と体力を活かして力強い先行競馬が出来るのが強み。どちらかと言えばパワー寄りだが、一定のスピードも兼ね備えているので、単純な能力負けや自身の体力破綻さえなければ常にどっしりと安定したパフォーマンスを出せる。脚質的にピンポイントでエネルギーを放出する事もないし、過度なストレスを残す事もないので、OP〜G3のマイル前後の路線で長く安定して活躍出来る。そのクラスであれば能力と脚質の担保はあるので人気落ちのタイミングは要警戒。

(1400〜1800)(パワー質)

 

【短評】OPを2つ勝って来た臨戦だが、先行圧勝だし挙動的にもストレスは気にしなくて良い。疲労についてもここで体力破綻を起こすほどの状態ではない。1戦多い等の理由で無理に評価を下げるのでは無く、自身の能力通りに走ってくる想定は持った上で、この馬を差せるかどうかという判断をしていけば良い。ここで自身で跳ね感を出して連チャンに持っていくようなSの質ではない。

 

 

⑬レッドライデン L   OP

【個体】体力はあるが淡白で軽いタイプ。楽→苦のような厳しい条件への対応は難しい。自力でやるなら自身と同等以下の能力の相手と。重賞でとなると圧力から完全に外れた単騎逃げで。

(1800〜2200)(ダウン)(延長)(中〜外枠)

 

【短評】ここ2戦、内容的にもタフで厳しいレースが続いたので投げ出してしまうのは仕方ない。巻き返し能力自体はあるタイプだがマイルへの短縮というのが良くない。道悪であってもスピード的な苦をどうしても味わってしまう。ここを負けた後の延長ダウンで。

 

 

⑭ピースワンパラディ   CM   G3

【個体】アップ質への対応が可能で混戦でも問題ない精神構造を持っているがSのパンチが弱いタイプ。こじんまりしているが精神力はあるという馬。叩いて徐々にリズムと動きを上げながらのアップ混戦で。

(1600〜2000)(叩き良化型)(人気薄時の紐)

 

【短評】枠云々よりもタイプ的に長期休養明けでいきなりというタイプではない。良い馬だったのでどういう状態で戻って来るか。

 

 

 

【評価】

◎ダノンザキッド

◯ウインカーネリアン

 

道悪+そこまで速いペースにはならなさそうで、ある程度位置を取れるパワータイプに優位性。ウインカーネリアンがジャストだが能力値でダノンを上に。