最強競馬ブログランキングへ

2023 AJCC 回顧

【評価】

◎ガイアフォース

 

 

1着:ノースブリッジ SL(C)

毎日王冠秋天というレベルの高い中距離路線からのダウン+延長。少頭数らしい緩い流れにも関わらず馬群の中でしっかり我慢出来たのは大きかった。この辺はSL一辺倒ではなく一定の精神力も補完された完成度によるもの。体力を問われる展開にはならず、1人気が崩れた破綻質のレースで単純に馬質の差で完勝という内容。このレース質でこのメンバー相手だと王冠5着→秋天先行という臨戦過程が異質。ダラっとしたレースでタイプと臨戦の鋭さが活きたイメージ。

 

 

2着:エヒト LS

延長+ペースダウンで前走比でレース質が緩んだ事で連続好走のハードルが下がったのが1つ。体力だけでの雪崩れ込みではなく、低レベルながらもこの馬はしっかりパフォーマンスを2戦揃えて来たので七夕賞の内容も込みで一定の能力評価とした方が良さそう。基本的には体力質の外差しキャラ。少頭数や外枠で。

 

 

3着:ユーバーレーベン L

こういう追い込み続きのLっぽい差し馬がダウン+頭数減で間に合うようになるのが最終週のAJCCという舞台という事。ここまではっきりとした捲りではなくても、中途半端に位置を取ってダラっと差して来る形でも間に合う構図になっていたのではないかと思う。今後も道悪や少頭数等のダラっとした条件で。

 

 

4着:ラーゴム L

Cコース替わりでイン有利だった前走の金杯はダートからの短縮臨戦+タイプ的に重いこの馬ではどうする事も出来ず。格上げにはなるものの最終週のバラける馬場+頭数減で追走力の要求が弱まり、体力系のこの馬にとってはベスト条件となった。好走したものの4着だったのは単純な能力と格不足。

 

 

5着:ガイアフォース S

セントライト記念の時とは打って変わって覇気をほとんど感じない走り。春先から使いながらリズムも持っての4戦目+スピード質+挑戦者側の立場だったセントライト。休み明け+ダウン+最終週Lっぽい低レベルなメンバー構成の中での1人気となった今回は、全く違う資質を求められた。自身より弱い相手を格・横綱競馬でうっちゃるような資質。

菊花賞で非Cっぽさとラストの体力的な踏ん張りの無さを露呈していて今回は量不足を露呈。弱点は多い馬だがスイートスポットにハマった時の打点の高さは証明済み。リズムをつけて熱しながらの臨戦を踏めば大阪杯毎日王冠等スピード質のレースで面白いかもしれない。量を要求されやすい少頭数のG2はあまり向かなさそう。

 

 

6着:スタッドリー L

こういう経験値の薄いタイプでも対応しやすい緩いレースにはなった。凡走こそしなかったものの単純に能力負け。今回より厳しいレース質ではなかなか厳しい。とりあえずクラスを落としてOPでどの程度のレース質の幅に対応出来るかを見たい。

 

 

7着:アリストテレス L(S)

走りやすいレース質にはなったがまだ本調子には戻っていないという内容。走りが硬くてパワーが目立つが好調期はその硬さを突き破るようなイメージの前向きさ、エネルギーがあるのでその部分の見極めを丁寧にしたい。

 

 

8着:バビット (S)

個体の中にエネルギーがしっかりあって前向きな状態ならノースブリッジと同じようにL的なメンバー相手に風穴を空けられてもおかしくなかったタイミング。内前有利だったオールカマーでは今回と同じような走りで0.5差の4着に残せたが、現状だとそういう「前に行ける事だけで強みになる」ような極度のバイアスが掛かったレースでないと厳しい。

 

 

9着:レインカルナティオ L

延長+ペースダウン+頭数減でレース質が緩んでいるのに位置を下げる形でリズムを掴めず。ラーゴムのように素直に位置を取ればもう少し走れていたと思う。前走の方が内容としては良かったので今回は参考外とする。そもそも重賞では厳しいが条件を見極めればOPならまだやれる。体力質の低レベル混戦で。

 

 

10着:ブラックマジック M

これは普通にやったら厳しいので特にない。OPで好走するまでは放置でも良いくらい。今回の経験はダウンでもそこまで活きない。

 

 

11着:エピファニー LS

経験を重ねた重い体力系が2〜4着に来ており、この馬の軽い経験値では対応出来なかった。本質的に精神力はなさそうで自身より弱い相手向き。それ以上の細かい適性はまだ見えて来ない。

 

 

12着:レッドガラン ML

芝替わりでも活力を一切感じない走り。引退でも仕方ない。

 

 

13着:シャムロックヒル L

前に行ける事だけが強みでそれ以外の資質はほとんどない。

 

 

14着:オウケンムーン L

特になし。

 

 

 

ガイアフォースの単勝と、頭取りこぼしを見てノースブリッジ、ユーバー、ラーゴムへのワイド。

同じ1人気でも先週のロバートソンキーとは違う部類の外し方。

回顧としては論理的にガイアフォースのミスマッチを書きましたが、ここは嗅覚的なものでガイアを避けるべきレースだったのかなという感想。週中はガイア単万を検討したりもしていましたがそこから回避するのが精一杯でした。自分のMの理論に買わされてしまったという感覚があったり、ストレートだと思って投げていても120キロしか出ない球もあるという学びがあったり。

スクリーンショット 2023-01-25 23.21.30.png