最強競馬ブログランキングへ

2022 函館記念 回顧

【評価】

スカーフェイス

 

1着:ハヤヤッコ SL   OP〜G3

重い体力と力強いSの駆動でスケール感がある。日経賞は前が楽に走れる緩いレースだったので上がり最速での差し届かずは許容可能。Sっぽく道悪に反応しているがピンパー系には振れていないので重さが仇にならない条件で差しに展開が向くようなら今後もそこそこ走れそう。

 

2着:マイネルウィルトス LS   G3

道悪の利を大きく得ての内容。このメンバー相手だとタフな体力舞台への適性は随一だったがその中で圧倒出来ないのは単純に物足りない。格がない体力系の域を出ない。凱旋門はもちろん、有馬もキツい。

 

3着:スカーフェイス LS G3

中山金杯2着、小倉大賞典5着の能力通り、いつも通りの差しが道悪によって届いたという結果。精神力系ではないし能力もそこまで高くない。ただ常に自身の差し脚は出せるというタイプ。G3以下で活性を問われないタイミングで拾って行けば良い。前が残る単調なレースを追い込んで壊せるほどのSの強さではない。

 

4着:ウインイクシード MCL   OP〜G3

C系らしく叩き2戦目でパフォーマンスは上げて来たが、セカンドクラスなので体力を含む個体能力で一歩足りなかったという内容。昨年の金杯中山記念のように重賞でギリギリ3着を狙えるラインが加齢によってやや下がり、今は重賞だと頑張っても掲示板止まり、タイプ的にOPに下げても勝ち切れないというイメージ。良い馬だが狙い時がやや難しい。

 

5着:サンレイポケット LC/CL   G3

以前にも書いていると思うが秋G1の2つの4着は個体の能力評価に入れない方が良い。前提としてS(駆動)が弱いのでズブくて自力で動いて勝ち切る事が出来ない。そして中途半端なレベルで体力と精神力が均衡しているのでしぶといが勝ち切れない。芝重賞でこの馬が勝つ条件を探すのが逆に難しい。

 

6着:アラタ LM OP〜G3

精神構造が割と重厚なのでOPを逃げた後のアップで揉まれても大崩れはしない。体力主体で重くまとまっており、パンチに欠ける。道悪のOPがちょうど良い。

 

7着:タイセイモンストル L   OP

前に行って垂れてしまった形だが、耐えている挙動ではないし特に評価する必要はない。大きな楽を得て準OPを勝ち上がったという評価。OPで自力で挑んでも厳しいレベルだと見ている。

 

8着:スマイル LM   OP

上位人気?の中で唯一しっかりと評価を下げたが単純に強くない。2200以上のOPで。

 

9着:ランフォザローゼス LS   OP

復活はしたがタフな条件で良さが出て来る構造、状態ではない。かなり淡白なのでスポット的な狙い撃ちで。体力が豊富なL系というよりは、非C系のなんとなくLS構造というイメージ。

 

10着:アイスバブル LS   OP

体力で押し切るようなタイプではなくピンポイントでSの後押しを受けて激走するタイプ。そのタイミングについては理論でどうこうではなく感覚と思いつきで拾っていくスタンスで良い。

 

11着:サトノクロニクル SL   OP

道悪云々は置いておいて、この馬を評価しなかった理由は非根幹のOPを文字通り激走した後のアップ根幹替わりで求められる精神力をこの年齢でキープ出来ているイメージが全くなかった点。

 

12着:フェアリーポルカ LSM   OP

延長+道悪で位置を取ってタフさを活かすベクトルの形にはなったが、牡馬相手ではやや厳しいという内容。福島記念7着も同様。良馬場だが大雨だったクイーンSの4着、稍重のターコイズS4着あたりが牝馬相手にタフさを活かした結果。そこでワンパンチ足りないのでやはりこじんまりまとまってしまっている。

 

13着:ジェネラーレウーノ LS   OP

これもランフォザローゼスと同様、激走するとしてもタフで厳しい状況ではない。

 

14着:レッドライデン L   OP

OPで同等レベルの相手とやってどうなるかを見てから判断。

 

15着:アドマイヤジャスタ LS   OP

16着:ギベオン LC   OP〜G3

 

 

ハヤヤッコにピンポイントで照準を当てるのは難しかったですが、人気馬の取捨の精度でなんとか形に。

スクリーンショット 2022-07-18 12.29.49.png