最強競馬ブログランキングへ

2022 ラジオNIKKEI賞 予想 

【個別分析】

①サトノヘリオス LM

エリカ賞スプリングSも個体的な強さは感じない挙動。自身より弱い相手なら運動神経でそれなりにこなせるというタイプで、アップでの物足りなさが悪目立ちする。走れるタイミングだが個体が強くないので盤石ではない。

 

②ホウオウノーサイド SL

柔らかさがなく、まさにダートや芝短距離というタイプ。

 

③フェーングロッテン SL

体力が豊富だが主導はあくまでSで常に不安定感がつきまとう。その代わり気分良く行けた時は体力の優位性が最大限活きるので人気薄でも問題なく走れるというのが前走の逃げ切り。本質的には苦手なアップ条件で、揉まれたら即アウトもあり得るがパンチが効いているのは良い。

 

④オウケンボルト LC

弱い相手向きの体力系。2400でも体力的には問題ない範囲だと思うので前走の大敗は違和感がある。

 

⑤クロスマジェスティ SM

牝馬らしくないパワータイプの先行馬。前走は格的にも経験値的にも酌量の余地はある。明らかに条件が向くベクトルのダウンなので巻き返しに期待しても良いタイミング。

 

⑥ボーンディスウェイ LS

ホープフルの5着は精神力で苦を耐えている挙動ではなく、常に一定のパフォーマンスはして来るタイプらしい無難な5着。精神力系ではなくタフな体力系で、良くも悪くも常に自分の分は走ろうとするイメージ。スピード優位の先行馬ではないので短縮より延長向き。ただ今回は大幅ダウンの楽があるので短縮の苦ぐらいは相殺イメージで良さそう。

 

⑦ショウナンマグマ SL

きさらぎ賞も前走も馬群で折り合おうとしてコントロールを失ってしまっての凡走。きさらぎの後の短縮はスムーズに運ぶも脚が溜まらずバテて4着。その後の延長はコントロールを気にせず出して行って逃げ切り。そして前走のプリンシパルで延長の体力不安から無理に折り合おうとして馬群でアンコントロール。今回のこの馬はアルナシームの朝日杯のパターンで、折り合いに問題のある馬が短縮+アップの厳しい流れで自然と折り合いがついて本来のパフォーマンスを発揮出来るという構図になる。

 

⑧タガノフィナーレ LS

かなり揉まれ弱い馬が大きな開放感を得て激走したのが前走の逃げ切り。それ以前の内容が弱いのでアップで前走以上はないと見る。

 

ベジャール LS

重くて緩いパワータイプの体力系。前走は少頭数と道悪がかなり効いている。同タイプのボーンディスウェイより格は1枚落ちる。道悪の中京2200が合うイメージ。

 

⑩ミッキーブンブン L

体力と惰性で雪崩れ込んでいるだけ。駆動はほとんど感じられない。

 

ソネットフレーズ M(SC)

スピード面だけではなく精神的にもキレのあるタイプで、マイル重賞でキリッと対応する事が出来る良質馬。良質だからこそこういうローカル質の強いレースには対応しなさそうだし、前走大敗の良質牝馬の一気の巻き返しもイメージしづらい。

 

グランディア LC

一定の精神構造はあるがパンチが弱い。体力と精神力の駆動タイプ。ローカル1800の少頭数外枠という物理的条件は合っているが、この条件でしっかり好走するには量や格で優位に立っていた方が良い。

 

⑬ゴーゴーユタカ MS

良い前向きさと駆動があって、緩急のないワンペースのレースを持続的に走るのが向いている印象。本質的には1400ベストなイメージだが同世代戦なら多少の適性差はごまかせる。量系ではないので休み明けよりは叩き2〜3戦目が良さそう。

 

 

【評価】

◎ショウナンマグマ

◯クロスマジェスティ

 

上位人気馬が抜けている訳ではないので人気薄の跳ね上げに期待。