最強競馬ブログランキングへ

キーンランドC;予想

2019.8.25 キーンランドC
札幌芝1200 16頭
曇り予報で稍重想定。時計は掛かる。

【評価】
◎➓アスターペガサス
◯❻ハッピーアワー
▲⓭ダノンスマッシュ
△⓰リナーテ
△❷デアレガーロ
X⓫ライオンボス

 

【個別分析】
❶ナックビーナス(ダイワメジャー×More Than Ready) SM SL 社台ファーム
昨年は強かったが近走はちょっと強さが薄れてきており、まとまりっぽくなっている。高松宮の垂れ方を見るとかなり物足りない印象。今回は長期の休み明けで香港G1からのダウン。6歳のダイワメジャーで近走のまとまり感を見ると休み明けのダウンというタイミング自体は良さそうだが、能力自体が下降線の中だと思うので期待値は低いと思う。よくまとめて来ても5〜6着くらいが限界かなと。

 

❷デアレガーロ(マンハッタンカフェ×Souvenir Copy) LS(C) ノーザンF空港
京都牝馬で大幅に馬体を増やして9人気1着した後の高松宮7着が良い内容。激走後だったのもあるし内前有利のレースで大外最後方から一頭だけ突っ込んできて0.5差。L主導のLSっぽい感じで外をズドンというタイプだと思うので今回の内枠は良くないが、ポテ証明も十分だし休み明けダウンの臨戦も良いので個体としては悪くない。直線が短いが小回りではないのでそこまで致命的ではないかな。コーナーがゆとりがあるので捲って行ったりで最後追い込みが届く可能性はある。あんまり前に圧が掛かりそうなメンバーでも無いがダノンスマッシュが前を掃除した所に突っ込んでくるチームとして可能性はある。個体能力も高いと思うので紐では評価しておく。外目の枠ならもっと評価を上げていたイメージ。

 

❹セイウンコウセイ(アドマイヤムーン×Capote) SC 西山牧場
高松宮は内前有利の特殊レースだったので評価は据え置きでいいと思う。ただ一応個体としてしぶとい所は見せている。前走は人気していたが休み明けダウンで逃げることも出来て一応走ってもおかしくは無いタイミング。スピードよりもパワー系の先行馬で重い馬場も苦手ではない。前走逃げて一応やることはやっているので今回に向けて上積みは無いが、不振期を抜けて状態が8割くらいには戻っている事は事実。切るかどうかは個人の判断としても評価を下げる場面ではある。個人的には悩んだ結果やっぱり切るかな。ストレスに強いタイプでは無いが昨年の高松宮で6着に耐えていたりするのがいやらしい。

 

❺ペイシャフェリシタ(ハーツクライ×Cape Cross) SC キタジョファーム
タイプ的にはSCで良いと思うが単純に近走示しているポテンシャルが物足りない。前走は一応前向きな走りはしており、超小頭数で合わなかったための凡走という可能性はある。酌量の余地はあると言い続けて結局ずっと結果が出ていない。

 

❻ハッピーアワー(ハービンジャー×ディープインパクト) LS ファンタストクラブ
まず単純にポテンシャルを評価している。札幌12から少頭数の京都16という逆質のレースへのキツい延長もこなしているし、前走も延長での位置取りを使わない中でよくまとめている。そこに短縮での跳ねもしっかり見せつつ、中京記念1着のグルーヴィットをファルコンで差し切っているのもある。ここまで戦績で見せていてくれているのでポテ証明は十分だろう。今回はNHKマイルからの休み明けダウンで短縮。完全異端で唯一の短縮。札幌1200のすずらん賞の走りを見るとギアチェンジの性能も高いのでコース適性的にも問題無いだろう。短縮での跳ねも見せているががっつりのSで短縮に反応する感じでは無いのでその部分だけが不安点。それでも高い評価でいいと思う。

 

❼タワーオブロンドン(Raven’s Pass×Dalakhani) LM ダーレージャパン
前走函館SSで初の1200で1人気3着。1200に対応したというよりはまとまりで自分の走れる分をただ走っただけという印象。昨年のキャピタルSとか前走の函館SSとかはLとか量でまかなえるレースだと思うのでここで突き抜けられないのは単純に能力が足りていないという印象で捉えている。前走は短縮での初の1200でスピードを苦にした可能性があって酌量出来るかもしれないが、個人的には1200の流れを苦にしているようには見えなかったので純粋に3着でポテンシャルが3着だったという見方で良いと思う。枠も外枠ベターで中枠だと摩擦とか抜け出しとかレース中に求められる要素も増るので評価は下げていい場面だろう。

 

シュウジ(キンシャサノキセキ×Kingmambo) SL 吉澤ステーブル
前走取り消し組。ダート3戦でS的な状態を立て直してリズムをつけてきての芝替わり。Sが強いのでショックも合いそうだしやっぱり逃げられると怖い。大分前だが2016年のスプリンターズS4着とかかなり強いですね。ピンかパーっぽい馬だが人気もないので相手には押さえておきたいが点数が増えてしまったので切ります。

 

❾カイザーメランジェ(サクラオリオン×サクラプレジデント) S(C) 在厩
改めてレース映像を見返したが春雷Sで外からだったが最後差しでグイッと伸びる所なんかはちょっとCっぽい。函館SSで少頭数の単騎逃げで楽に勝った後の前走が悪くない内容。短縮で最後方からになり苦を感じていたはずだが最後まで投げずに前向きさをしっかり見せて0.4差にまとめて来た。今精神的に充実しているイメージで間隔を詰めて1200に戻ってくる臨戦は悪くない。ただ「強い!」というイメージは無くて自力で強い相手に対して勝ち切れる感じでは無い。前走の挙動が良いので軽く押さえるくらいのイメージ。点数が増えてしまったので切ります。

 

アスターペガサス(Giant’s Causeway×Trippi) S 山口ステーブル
前走先行活性からの差しへの位置取りでSの破壊力が増す場面。枠も悪くないしこれは素直に高評価で。

 

⓫ライオンボス(バトルプラン×ステイゴールド) SM 和田牧場
1000直でかなりの強さを見せてきた。1000直への物理的な適性のみでの3連勝なら1200替わりで求めらる要素が一気に変わるのでパフォーマンスは落とす場面。そうではなくダートからの臨戦でSの充実での3連勝なら今回の1200もこなすかもしれない。1000直を3連勝しただけの現状ではSの連チャンという判断は出来ず、正直今回の結果を見ての判断になると思う。個体だけの判断ではSのカツカツした感じはあまり無くて、馬体もあるのでふくよかさとか量を感じる走りをしているように見えている。スタートも良くてパワーもある走りをしており、精神的にゆとりもありそうなので延長の1200でも先手を取れてがっつり揉まれこむような事が無ければ個人的にはこなしても不思議は無いかなと思う。先行押し切りのイメージで買えるかなと見ています。

 

⓬ダイメイフジ(アグネスデジタル×ダンスインザダーク) SM(C) 在厩
前走内から結構頑張ってはいるけれどちょっとまとまっているかな。2走続けて馬体を増やしているので余裕残りなのかもしれないが、この1200続きの平坦な臨戦でこのクラスで突き抜ける感じがしない。タイミングとしては短縮だった函館SSがベストだったのかなと思う。これは足りないかな。

 

⓭ダノンスマッシュ(ロードカナロア×Hard Spun) SM量 ケイアイファーム千葉
前走の高松宮記念を1人気4着で軽く凡走しての休み明けでダウン。函館SSを取り消しになって5ヶ月ぶりのレース。本番を見据えた叩きの仕上げだとは思うがこのカテゴリーでは単純にポテンシャル上位で切り辛い。3〜4着で取りこぼす可能性はあるががっつり崩れる感じはしない。これは深く考えず押さえます。

 

⓮ライトオンキュー(Shamardal×Raven’s Pass) CM ダーレージャパン
他馬と併せて強さを見せている精神力系の良い馬。鮮度もかなり高い。本当は馬群も割れると思うのだが前走とかは外からの量的な乗り方をされている。同じく外を回したリナーテは普通に量系で、これに関しては同じような乗り方なら何回やってもリナーテが勝ちそうな雰囲気だった。量では勝てない。精神力でという土俵に持っていけばワンチャンスあると思うが今回この馬は外枠で、さらに外にリナーテがいる。これはこの馬のフィールドには勝負のベクトルを持っていき辛いし、冷静にリナーテより上には評価出来ない。

 

⓰リナーテ(ステイゴールド×Orpen) 量(C) 在厩
これは多分強い。母方の影響で量がかなりあってあんまりCっぽくない。前走は函館SSを取り消しになって、ダウンのオープン戦を1人気1着。短縮臨戦だったがSでというよりやはり自分より弱い相手を量で外から圧倒したような勝ち方。個人的にCよりは量主導という見方をしているのでダウンより格上げの方が期待値は落ちるかなと思う。今回は楽に勝った後の格上げになるが楽→苦で切れるようなタイプではない。単純にポテンシャル的に底を見せていない。臨戦的には切っても良いのだがポテンシャルと量で普通に来られる可能性もあるという感じです。

札幌記念;回顧

2019.8.18 札幌記念
36.1–(59.9)–36.1 ミドルペース

1着;ブラストワンピース LS量体力
内を割って「差してきた」という印象ではなくて4コーナーで徐々に位置を上げていっており、直線に向いた時点で前の馬達は完全に射程圏内に入れている。「差してくる」馬ではないイメージで多分川田が早めに仕掛けているのだと思う。前を捉えられればあとは量で周りを圧倒しましたというイメージ。最後サングレーザーを交わしているのも精神力で追い比べをグイッと交わしているのではなくて、L・量的な相手を飲むような勝ち方。量と体力はやはり豊富で、今回のように自分から勝ちに出ていく乗り方をしたら同クラスのメンバー相手には負けなさそうな印象を持った。新潟記念の時のようなイメージのいわゆる差し馬では無いので大阪杯は位置取り的に酌量出来る。目黒記念はやっぱり負け方が良くないがこれは仕上がり不足という事で納得させるしか無いかなと思う。有馬と今回がこの馬の本来の姿という事で結構強いと再評価しておきたい。乗り方さえ合っていれば結果は出せる。

 

2着;サングレーザー M
先行できた事は精神的な前向きさの面でも展開的にも良かったと思う。ただ2着に来てはいるものの走りの質自体は昨年の激しさみたいなものは感じられず、安田記念の時と同じように漫然と自分の分を走っただけのような印象。まとまりディープ的な感じで自分の分を走ったら他の馬が崩れたのでなんとなく2着に残れたという。本来の姿であれば最後もう少しブラストに喰らいついてもいいと思う。個人的にはSっぽさもここ3走あまり感じられないのである程度まとまり寄りのディープという見方にしておく。

 

3着;フィエールマン M(C)
出遅れも含め休み明けでスイッチがあまり入っていなかったですね。春天の差し比べの姿と今回のモタついた感じを見ると思ったよりC的なタイプっぽいですね。あくまでまとまりディープだけどC質の補完がそこそこあるよという感じ。カツカツしたC主導とは少しイメージが違うので多頭数内枠の小回りコースで!という感じではなく、あくまでディープで広いコースで伸び伸びと走りながらCを活かすような感じで。

 

4着;ワグネリアン LM
完璧な乗り方で、4コーナー時点では勝ちそうだなと思っていた。落鉄していたとの事で今回は判断が出来ない。落鉄していなくてこの結果だとタイミング的にもかなり弱いという判断になったが、直線で伸びあぐねたのは全て落鉄のせいですと言われたらそれまで。皐月賞の凡走と大阪杯の3着があるので本質的にはSとかCでアップ条件でというよりは広いコースとかダウンというタイプという個人的な認識は据え置きで良いかなと思う。 

 

5着;ペルシアンナイト L
3〜4コーナーの捲っていく感じは一瞬オッと思ったが直線でのなんとなくのダラっとした垂れ方はやっぱりもうダメかな。もの凄く弱い相手ならまだなんとなくの走りで勝てるかもしれないけれど。

 

6着;エイシンティンクル LS
考えられる中でベストの展開になった。単騎でほとんどマークされない楽逃げ。ペースがちょっとタイト気味だったかなと思うけれど前走の差しからの対比で楽には感じていたと思う。ワグネリアンが思ったより前につけていたがそのプレッシャーは全てクロコスミアが受けていたしこの馬はマークされていない。ほぼ100%〜110%くらいのレースは出来ていたのでもうこれはポテンシャルの差が0.6秒差という事でいいと思う。

 

7着;クロコスミア CL
ワグネリアンとサングレーザーの圧をまともに受けていたし、直線入り口でブラストにがっつりカットされて潰されている。これはかなりキツかったと思う。前走の3着がやはりかなり強いので今後もしっかり見ていきたい。次走とかでも内枠から単騎逃げ出来そうなら面白い。

 

8着;クルーガー SM
特にコメントは無い。このメンバー相手だと普通に足りないですね。

 

9着;ステイフーリッシュ LC
G2以上では要らないでしょう。弱い相手に崩れないタイプ。走れる条件の時の人気落ちで期待値が上がる。

 

10着;ゴーフォザサミット LC L(S)
2走続けての大幅馬体減。3ヶ月空いてのこれでは流石にキツかった。次走馬体を戻しての広いコース替わりで尚且つダウンも広いたい。目黒記念4着がちょうどポテンシャルの判断でいいと思う。

 

11着;ロードヴァンドール LS(C)
これはもうMラジで琢也さんが言っていた通りでいいと思う。たまっているエネルギーを一回のレースで全部出し切れる馬で、今回は前走を中途半端に使ってしまったためにエネルギーが満タンで出てこれなかったという見方で。間隔を空けてリフレッシュされたタイミングで。

 

12着;ナイトオブナイツ L
次のダウンでと思っていたけれどちょっと負け過ぎ。前向きさはあったのでリズムがどうこうというよりは単純にポテンシャルの差がかなりあるという感じかな。相手が弱くなったり外差しの展開になったりでやっと。

 

13着;サクラアンプルール CM
枠以外のコース適性のような条件的には悪くなかったのでここまで負けられるとキツい。ちょっとリズムを崩している。

 

14着;ランフォザローゼス M
位置を全く取れず最後方を追走しただけ。強くはないけれど一応今回一回限りは度外視でもいいかな。次走相手弱化で人気落ちを拾いつつ延長で位置を取れれば。

 

札幌記念;予想

2019.8.18 札幌記念
札幌芝2000 14頭

 

【評価】
◯❾フィエールマン
△⓬ワグネリアン
△⓮クロコスミア
△❺ロードヴァンドール
△⓭サクラアンプルール
【短評】
フィエールマンより上に評価出来る馬はいなかったですが、かと言ってフィエールマンが勝つ!っていう感じでも無いので◎はつけませんでした。ワイドで人気薄3頭に流そうかなっていうイメージです。クルーガーもちょっと気になる。

 

【個別分析】
❶ ブラストワンピース(ハービンジャー×キングカメハメハ) LS量体力
目黒記念からのバウンド短縮。小回りの札幌で後方から外を回したら間に合わないし内で馬群で揉まれるのも良くない。短縮で逆位置取りになるが、やるなら先行しかないかなと。川田に乗り替わった事によってその可能性は出てきた。出足が良いタイプでは無いが押して主張さえすればある程度は取れるだろう。コース適性も枠も本来合わないが有馬記念のような体力で押す競馬が出来れば普通に来れるだけのポテンシャルは一応ある。前走のゴール前の走りは追ってからの反応が悪く不安は感じる。もちろん期待値は薄いだろうが安易に切るのも難しい。

 

❷クルーガー(キングカメハメハ×Diktat) SM
前走海外G1で2着しているがこれは前々走の20頭立て重馬場マイルからの頭数半減+延長で楽を感じていたというのもあると思う。そこまで強さは感じない。内枠も悪くなくて、状態とか臨戦はほぼフラットという判断で良いかなと思う。異端性と海外からのショックで多少プラスがあるくらい。そうなると基本的にはポテンシャルの話になってきてこれは正直判断出来ない。前走のウィンクスの2着もそもそもオーストラリアのレースレベル的にどうなの?というのもある。昨年日本で走っていたこの馬だとポテンシャルは足りないと思うが、海外2戦の好走は成長によるものでしたと言われたらそれまでだし。個人的にはなんとなく要らないかな〜と思っているが点数を広げられるならとりあえず今回は買っておくというのもアリだと思う。

 

❸ステイフーリッシュ(ステイゴールド×キングカメハメハ) LC CL CM
CというよりはLとかまとまり側のステゴ産駒。G3でなんとなくまとめて来るくらいのレベル。臨戦的にプラス点は特に無くて、単純に格上げ内枠で相手ががっつり強くなるのはキツい。ある程度位置を取れればまとめては来るが相当の上位破綻が無いと馬券圏内というのは考えづらい。普通に走ったら6着くらいのイメージ。

 

❹ナイトオブナイツ(ハービンジャー×サンデーサイレンス) LM
これはこの格上げでは普通に要らないでしょう。内で揉まれた後のダウンで。

 

❺ロードヴァンドール(ダイワメジャー×Storm Cat) LS(C)
交互のリズムで、吐き出し→自分の分は走るという感じになっている。今回は一応走れる番だが間隔が詰まっての3戦目というのは気になる。阪神大賞典七夕賞もかなりの消耗質の特殊レースだった。ゆったりしたペースからの上がり勝負のようなレースは合わなくて、特殊なレースを他馬が苦にする中でこの馬は自分の分を走れるというようなイメージ。今回は一応走れる番だがレース質がどうなるかという点かなと思う。人気馬のほとんどが前哨戦仕上げで、捨て身で逃げたりという姿勢の馬は少ないのでレース質は常識の範囲内というか展開の破綻は考えづらい。寧ろ主張さえすればこの馬が逃げられそうなくらいの状態。仮にこの馬が逃げて勝手に単騎で離してキツいペースを作れば勝手に自分の分は走れると思う。クロコスミアとかエイシンティンクルのスロー逃げに合わせたりすると普通に後ろから差されるイメージ。展開的に読めない部分が多くて本命には出来ないけど人気も無いだろうし穴でという意味では多少面白い部分はあるかな。

 

❻ランフォザローゼス(キングカメハメハ×ディープインパクト) M
ダービーからの異端臨戦で唯一の3歳馬。かなりのまとまり感で強さは感じない馬ではある。前哨戦仕上げの人気馬達と鮮度がほとんどない古馬陣の中に鮮度でキラリと光るという意味では面白い。いくらプラス要素があっても流石にポテンシャル的に足りないと思うので普通に切りでも良いとは思うが、穴で買うという理由も確かにある。ポテンシャルを抜きにすれば買えるタイミング。器用なタイプなので小回りコースで先行というのも普通に出来る。色々書いたが個人的にはやっぱり足りないと思うので買わない。

 

エイシンティンクル(ディープインパクト×Storm Cat) LS LM
前走が苦の臨戦だった中で差しに回ってまとめて来たのはある程度評価できる。今後に向けて面白い要素を持ったと思うが、今回に限っては間隔を詰めての格上げでかなりの相手強化で内目の枠。単純にキツい。やるなら逃げしかない。揉まれずに逃げればほぼ無視もされるだろうし楽は感じられると思うので自分の分は100%走れると思う。そこまで完成してあとは足りるか。結局この問題になってしまう。ランフォザローゼスと同じく100%の力を出しても流石に足りないと思っている。

 

❽ゴーフォザサミット(ハーツクライ×Storm Cat) L(S)
軽いタイプのハーツクライ。短縮で相手強化のここは単純に合わない。短縮で東京からの小回りコースなんて1番合わないんじゃないかな。ここで1秒以内とかある程度まとめてくればこの後の広いコース替わりのダウン質でという馬でしょう。

 

❾フィエールマン(ディープインパクト×Green Tune) SM(C)
まとまりつつもC的な部分も持っている良い馬。前走1番人気を背負いながら道中自分で動いて捲っていき、最後も差し比べで一回も交わされなかったのを見るとやはりある程度は評価しないといけないなと思う。鮮度依存とか優等生とか色々と面白くない部分はあるがこういう馬に無理やり逆らうのはあんまり良くないかなと思う。菊花賞はまだ恵まれた感もあるが前走のパフォーマンスを見たらやはり単純に強いという風に認めないといけないかなと感じている。爆発的な強さは感じないがディープ産駒の枠の中では強い部類にいると思う。先を見据えた前哨戦仕上げだとは思うが間隔を空けたダウン臨戦で本質的に走れる臨戦。適距離は2000前後だと思うし。Cがあると言っても間隔を空けたダウンでボヤけてしまうほどの大きさの主導のCではなく、あくまで競走能力をいい感じに補完するくらいのレベル。仕上げの面で単の期待値は高くはないと思うがこれは評価します。

 

➓サングレーザー(ディープインパクト×Deputy Minister) (SC)
昨年の札幌記念秋天の流れがかなり強くてそれを考えるとここ2走は物足りない。前走の0.2差の5着は前向きさが感じられず漫然とまとめて来たイメージで見ている。状態は良いのに高速決着でキレ負けしてしまった、、というような惜しいイメージではない。マイルCSとか札幌記念秋天で見せたSCのグイグイ感のある強さとは程遠いイメージ。という事で現状は不振期のような感じで捉えている。S系の不安定な流れの中の不振期ではなく、単純に昨年の高パフォーマンスでSとかエネルギーを出し切っての出涸らし的なイメージの不振。量のあるタイプではなくカツカツした感じの馬だったので巻き返し能力もあまり無さそうで立て直しも難しそう。唯一可能性があるとしたら小回り2000の札幌という適条件に叩き3走目で向かってくる上で、前2走が叩きだったという意味での低パフォーマンスというパターン。一応前走の5着も状態を上げていく段階の中での漫然とした走りという見方も出来なくはないので可能性は今回まではまだあると思う。今回が最後のチャンス。

 

ペルシアンナイト(ハービンジャー×サンデーサイレンス) L
Cは完全に弱まっていて普通にL系ハービンジャーという見方で良いと思う。過去のCSの強かったイメージとは程遠いがかなりのダウンならまだ来れる可能性はあるかなと思う。今回は超高速の東京マイルからの延長で一応ダウン。前走はスタート後不利を受けて後方からになっていたので単純にアウト。Cは弱まっているが今回ダウンで外枠に入りバウンド延長。位置を取れれば金鯱賞くらいは走ってもおかしくないが流石に要らないかなと。

 

ワグネリアン(ディープインパクト×キングカメハメハ) LM
これはフィエールマンと比べると強さを感じないディープでド通常のディープ産駒という見方で良いかなと思う。使って鮮度が無くなっていくと徐々に先細りになっていくイメージ。今回は大阪杯から間隔を空けてのダウンで本質的には走れるタイミング。ここをある程度まとめた後の間隔を詰めたアップの秋天で期待値が落ちるイメージ。小回りよりは広いコース向きだとは思うが今回外枠だしこなせなくはない条件。2〜3着のイメージで全然買えるかな。特に言うことは無いですね、普通にここは押さえれば良いでしょう。

 

⓭サクラアンプルール(キングカメハメハ×サンデーサイレンス) CM
結果的にダメで11着だった安田記念からの延長臨戦。安田はマイルのスピードと超高速馬場でがっつり負けているが前向きさは感じる走りだったしスピードの活性化という意味でもプラスの経験だったと思う。今回は延長で位置を取りたいタイミングだがまたしても外枠が痛恨。内枠なら本命かなと思っていたので残念。本当はシンプルに内から位置を取りたかったがスタート後の直線が長いのでクロコスミアと一緒に前に行って4〜5番手で馬群に入れられれば悪くない。外枠という事で本命には出来ないが相手には買っておきたい。

 

⓮クロコスミア(ステイゴールド×ボストンハーバー) CL(S)
前走は合わない超高速馬場を考えると着順以上に良い内容。個体能力が高い。ラッキーライラックを差し返しているのがかなり良い。激走後だが3ヶ月空いているのでギリギリ大丈夫だと思う。今回はマイルからの延長で確実に時計が遅くなるのでペース自体は楽に感じられる。延長で多少体力が求められる場面だがそこはあまり気にしなくても大丈夫かなと思う。寧ろ逃げの位置取りを使える場面でこれが大きい。こちらも内からセコセコという競馬が良かったので大外枠は多少マイナスだがそれでも評価はしている。